Blog&column
ブログ・コラム

屋根工事にかかる期間は?

query_builder 2024/05/22
コラム
32
屋根葺き替え工事を行う場合、どのくらいの期間がかかるのでしょうか。
事前に目安を知っておくと、安心して工事を依頼できるでしょう。
そこで今回は、屋根工事にかかる期間について解説します。
屋根工事にかかる期間
部分的な屋根工事なら1週間、全面的な葺き替えは2週間ほどかかるでしょう。
工事だけなら数日で完了しますが、足場の組み立て・解体工事も必要なので、長めの期間がかかります。
早すぎる工事は、品質の低下に注意した方が良いかもしれません。
▼施工内容ごとの工事期間
■瓦の葺き替え
瓦の葺き替えは、3~5日の期間がかかります。
古くなった瓦を解体し、下地工事を行い最後に葺き替え工事といった流れで行われます。
■金属屋根葺き替え
金属屋根葺き替えには、5~7日ほどかかります。
ただし屋根の勾配が急な場合や悪天候が続いた場合は、工事期間が延びることがあるでしょう。
■切妻屋根や寄棟屋根
2階の上にしか屋根がない切妻屋根や寄棟屋根の場合は、2~5日ほどで施工できることが多いです。
しかし1階部分にも屋根がある場合は、さらに2~3日工事が延長するかもしれません。
▼まとめ
部分的な屋根工事なら1週間、全面的な葺き替えは2週間ほどかかります。
ただし、施工内容や屋根の形状によっても期間は変わるでしょう。
屋根工事をご検討中の場合は、古河市の『会沢建築板金』までご連絡ください。
現地調査・お見積もりを無料で承っておりますので、安心してご相談いただけます。

NEW

  • あけましておめでとうございます

    query_builder 2025/01/08
  • query_builder 2024/02/19
  • query_builder 2024/02/02
  • 2024

    query_builder 2024/01/04
  • 会沢建築板金

    query_builder 2023/12/10

CATEGORY

ARCHIVE